第10回シーズ&ニーズビジネスマッチング研究発表会での研究発表
大学?公設試験研究機関の技術シーズを企業等が活用したり、共同研究するきっかけとしていただくことを目的とした、「第10回 シーズ&ニーズビジネスマッチング研究発表会」が開催されました。
本発表会では「食品?生物産業の付加価値創造と生産性向上」というテーマに沿って、静岡大学?静岡県立大学?東海大学の教員計9名が研究シーズの発表を行いました。各研究の強みや今後の技術活用案について発表するだけではなく、参加者との質疑応答の時間も設けられました。
開催日時:2020年10月30日(金) 13:00-16:20
開催形式:Zoom配信
主催:静岡大学 食品?生物産業創出拠点、静岡県食品技術研究会、静岡県工業技術研究所、
静岡県食品産業協議会
後援:公益財団法人 静岡県産業振興財団、静岡大学グリーン科学技術研究所、
静岡県公立大学法人 静岡県立大学、東海大学海洋学部
本発表会では「食品?生物産業の付加価値創造と生産性向上」というテーマに沿って、静岡大学?静岡県立大学?東海大学の教員計9名が研究シーズの発表を行いました。各研究の強みや今後の技術活用案について発表するだけではなく、参加者との質疑応答の時間も設けられました。
開催日時:2020年10月30日(金) 13:00-16:20
開催形式:Zoom配信
主催:静岡大学 食品?生物産業創出拠点、静岡県食品技術研究会、静岡県工業技術研究所、
静岡県食品産業協議会
後援:公益財団法人 静岡県産業振興財団、静岡大学グリーン科学技術研究所、
静岡県公立大学法人 静岡県立大学、東海大学海洋学部
プログラム(本学発表部分)
本学からは基調講演と3名の教員による発表を行いました。
〇基調講演
「どうすれば、強い"食のブランド"が生まれるのか?」
経営情報学部 教授 岩崎邦彦
〇研究シーズ発表
「食品成分を活用していつまでも健康に美しく」
薬学部 講師 南彰
「フレーバー素材、化粧品素材としての食品の機能性評価」
食品栄養科学部 准教授 伊藤圭祐
「食品の構造観察」
食品栄養科学部 准教授 本同宏成
※発表順
〇基調講演
「どうすれば、強い"食のブランド"が生まれるのか?」
経営情報学部 教授 岩崎邦彦
〇研究シーズ発表
「食品成分を活用していつまでも健康に美しく」
薬学部 講師 南彰
「フレーバー素材、化粧品素材としての食品の機能性評価」
食品栄養科学部 准教授 伊藤圭祐
「食品の構造観察」
食品栄養科学部 准教授 本同宏成
※発表順
今回は365体育网投感染症拡大防止対策のため、オンラインでの開催となりましたが、大学の研究シーズについて知っていただき、共同研究について企業等に検討していただく良い機会となりました。
(2020年11月11日)
(2020年11月11日)